日々
blog

春日大社幣殿 桧皮葺き替え見学会

13.10.09

春日大社の南門をくぐって目の前にあるのが幣殿。
平成27年から始まる「第60次式年造替」に向けて行われる
修理工事の一環として、幣殿の檜皮葺が葺きかえられるそうです。

その葺き替え現場を神社職員の説明とともに見学できるそう。
「檜皮葺き」は檜の樹皮を使った日本古来の屋根葺き手法で、
他の国では見られないのだとか。
見学会の詳細はこちらをご覧ください。

「幣殿 檜皮葺き替え見学会」
日時:11月5日(火)~11月22日(金)の土、日、祝日を除く平日

1日3回開催 ①10:30集合 ②13:30集合 ③14:30集合
集合場所:春日大社南門(参拝所前)
定員:各20名(先着順)
参加費:無料
備考:修理現場を歩きますのでズボン、運動靴など歩きやすい服装・靴でご参加ください。

写真 : 春日大社 幣殿