奈良燈花会の4日間だけの「空中大和茶カフェ 2012」
12.07.29
燈花会まであと1週間。
奈良の夜がいつもより灯りで明るく賑やかになります。
燈花会の期間中の4日間、
奈良県庁の屋上で「空中大和茶カフェ」は行われます。
ペットボトルのお茶ではなくて
「急須で淹れる煎茶の楽しみ」を伝えたいと
毎年、期間限定で行われています。
茶葉はもちろんのこと、
淹れ方、
お湯の温度に気を使い
そして何よりおいしいお茶を淹れたいという思いで淹れたお茶。
こんなにもふんわりとしたまろやかで
濃厚な甘みと渋みのあるお煎茶が
いただけるなんて。
「急須で淹れる煎茶の楽しみ」を実感するひと時。
事前予約が必要なのですが、
旅の計画に加えてみてはいかがでしょうか。
8月10日、11日、12日は満室をいただいておりますが、
9日は、まだ空きがございます。
是非、奈良の夏の夜を満喫しにいらしてください。
日にち : 2012年8月9日‐12日
時間 : ①18:30-19:10
②19:15-19:55
③20:00-20:40
④20:45-21:25
場所 : 奈良県庁展望スペース
(奈良町宿からですと歩いて20分程の所にございます。バスをご利用の場合は5分ほどです。)
料 金 : 1,000円(極上大和茶、お菓子、お茶のお土産)
定 員 :各回15名
予約制 :EメールかFAXで
※8月7日(火)締切り
①氏名 ②電話番号 ③希望日時 ④参加人数
*先着順
*当日券若干あり(各日当日18:00~県庁屋上にて販売)
詳しくはこちらをご覧ください。